てぃーだブログ › 沖縄三線弾きパーマ屋のドゥチュイムニー(ひとりごと)

【PR】

Posted by TI-DA at


http://n19621012.ti-da.net/

2008年07月12日

Posted by チャーリー琉球 at 07:23 Comments( 0 )
http://n19621012.ti-da.net/チャーリーブラウン琉球のブログはここでチェックしてねシーサーメス



宮里美香

2008年07月08日

Posted by チャーリー琉球 at 11:21 Comments( 2 )
ゴルフ好きの方なら知っていると思いますが写真左の女の子が先日メジャーに挑戦するため渡米した18才の美香ちゃん、浦添市にある・居酒屋とらや・で飲み会をしていたら、隣の席で壮行会をしていて、いつの間にか合流して美香ちゃんのお父さんや親戚の方々と飲んで食べて楽しいひと時でした。ヘアーチャーリーブラウンの宣伝もさせてもらいました・ ・ …がまだ誰も来店してません。でも頑張れ美香ちゃん!メジャー制覇だ〜苦しい時は・チャーリーの爽やかな飲みっぷりを思い出しちばりよ〜





開店

2008年06月18日

Posted by チャーリー琉球 at 06:44 Comments( 13 )
内装も終わり、ついにオープンです1ヶ月かかりました。シャンプーを練習してみたら手首が固くぎこちない、トレーニングしなければ!友人達から花が送られて来た やはり嬉しい店先が華やかになりチバッテ働かなければと・・皆さん花有り難うねー・琉球は丁度梅雨明けで縁起も良い??!昨夜の酒が残って、ちょっとつらい出発でした。今日もダンパチ頑張ろう!





内装4

2008年06月10日

Posted by チャーリー琉球 at 22:12 Comments( 5 ) ヘアーチャーリーブラウン
パテーションが完成!先日購入した花ブロックをポイントに琉球漆喰で左官仕上げしました、かなり楽しい仕事でした・沖縄にある素材を使って試行錯誤で造り上げるのは、髪をデザインしている時と似ている・・・半年美容の仕事から離れています、早くダンパチはさみしたいサー。オープンは16日だよ夕方からはプチパーリーするから徒歩の方はビールジョッキ飲みに来たらいいサ〜



内装3

2008年06月08日

Posted by チャーリー琉球 at 21:30 Comments( 2 ) ヘアーチャーリーブラウン
パテーションで沖縄で外壁に多様され、僕も大好きな「花ブロック」を使うため西原町にある山内ブロックさんに調達に行ってきました、一般に売ってくれるか心配でしたが事務所のお姉さん方も良い方々で一個百円から五百円の花ブロックを30個購入で親切に応対して頂きオマケ(シーブン)までくれたサー・なので僕の愛車チャーリーブラウン号は積載量オバーででシャコタンさー懐かしい、欲しい方オススメ・沖縄で苦労する材料の調達、東京ではホームセンターや専門店が充実していて、定価だけど絶対にどうにかなるTKハンズがあったりで欲しい物が見つかりますが、シーサーオス琉球ではかなり素材探しがたいへ〜ん。今、欲しいのが粗めの梳き紙・オススメの店があったら教えてねー




内装2

2008年06月07日

Posted by チャーリー琉球 at 22:28 Comments( 2 ) ヘアーチャーリーブラウン
シャンプーカウンター完成・ステンドグラスのガラスをカットして仕上げたサー、ガラスをカットするのはかなり大変、髪を切っていたほうが僕は好きかな!




内装1

2008年06月05日

Posted by チャーリー琉球 at 23:08 Comments( 2 ) ヘアーチャーリーブラウン
レジカウンター・近所の材木屋さん大真木材で足場板の杉板4メートルを23本を購入し自動カンナ機を使わせてもらい製材から組み立てまでオリジナル・先ずはレジカウンターさー正面には風水的に八角形をほり琉球ガラスを張り漆喰で目地を埋めてみました、天板には琉球松で仕上げてみました次は、シャンプーカウンターだ!




看板が出来た

2008年06月01日

Posted by チャーリー琉球 at 09:11 Comments( 5 ) ヘアーチャーリーブラウン
店舗も浦添市に決まり、只今内装中、毎日暑い梅雨の沖縄で大工さん・ペンキ屋さん・左官屋さんを一人でやってるさー看板は兄弟からのプレゼントで知り合いに格安でやってもらってます。レジカウンター・クローゼット・タオル収納台・作業台を手作りしてますが、Tシャツの汗が絞れる位・部活動ぶりの大汗のおかげで、5キロも落ちガリガリです。今日は玄関先とタイル貼りサー頑張って、あと2キロだ!?




ハーリー

2008年04月29日

Posted by チャーリー琉球 at 07:43 Comments( 1 )
那覇ハーリーがGW中開催されるようで泊港で特訓中の様子です天気も良いんで気持ち良さそうです僕は期間中とまりんのOT○レンタカーでバイト君です。天気が良すぎると、キツいわー




ヘアーチャーリーブラウン琉球店

2008年04月28日

Posted by チャーリー琉球 at 10:37 Comments( 10 ) ヘアーチャーリーブラウン
沖縄に移り住み半年やっと琉球店がオープン出来そうです、今年の3月末まで別の美容室が営業していた居抜きの物件ですが、これから契約が本決まり次第また書きます




琉球海炎祭2008

2008年04月13日

Posted by チャーリー琉球 at 10:33 Comments( 5 ) 今日の琉球
「日本で一番早い夏の花火花火大会」と題し宜野湾トロピカルビーチで開催され、近所に住むチャーリー家からも花火が辛うじてて見えますが、ビーチを見下ろす海浜公園前にに住む内間家にホームパーリーに呼ばれ、古酒片手にBBQを八階の住宅でやったサー昨晩は涼しい風がふき雨もなく花火日和!楽しかったサー華道家の假屋崎省吾氏がデザインする花火も・…充実の一万発が上がり大迫力でした、景気も上がってほしいものです花火2。十一万人も集まったらしいスゴい




人間国宝・沖縄

2008年04月03日

Posted by チャーリー琉球 at 10:57 Comments( 2 ) 琉球カルチャー
沖縄には人間国宝の方々10人いて先日一同に集まり大イベントが沖縄コンベンションで開催され、展示とライブを観てきたサー琉球文化を継承していかなければと思いつつも、僕に出来る事って・・何…泡盛だね・泡盛の楽しみ方・ウン




アルバイト2

2008年04月02日

Posted by チャーリー琉球 at 16:59 Comments( 5 )
コメントを書くと問題がありそうなので、想像して下さい。




アルバイト

2008年03月30日

Posted by チャーリー琉球 at 08:54 Comments( 4 )
店舗捜しが難航していて、体もなまり小遣いも少なくなってきたのでアルバイトをする事に、どうせやるなら沖縄的な仕事がしたいと思いアメリカ軍基地の中で今日からシステムキッチンの取り付け作業サー・英語力はペラペラヘラヘラなので大丈夫、基地内留学!楽しみサーでも今日は沖尚のベスト8をかけた甲子園がある日なのにアメリカ軍人さんは甲子園・・興味ないだろうなー・しかも今移動中だが大雨、どんな仕事をするのだろう、楽しみだが野球もみたい・・チバロッテ 許可証も厳しく免許も提出でいざカリフォルニア州へ〔基地内はカリフォルニア州らしい〕




朝の散歩で

2008年03月27日

Posted by チャーリー琉球 at 18:45 Comments( 8 ) 今日の琉球
鶴に見えますか?チェーンメールで送られてくる怪しい写真ではありません、朝7時に散歩中に撮ったものです、本物です。鶴と言えば小学校一年生の時に版画で鶴を描き琉球新報社から最優秀賞を戴きビックリした思い出があります、それ以来、鶴が好きになり鶴の恩返し・auのCMいきなりかい仲間由紀恵・片岡鶴太郎・鶴ヶ丘八幡宮、等・等鶴系を見ると思い出す、七歳の栄光!




泡盛47社ニ合瓶

2008年03月22日

Posted by チャーリー琉球 at 17:50 Comments( 13 ) 本場泡盛
ニ合瓶コレクションです、ボックスを瓶サイズに作りピッタリ仕上げました。泡盛酒造所によってはニ合サイズを製造していない会社が六社ありますが偽装で他の使用サイズのラベル剥がしニ合瓶に張り付け世界に一本しかないオリジナルボトルを作ったサー・北の酒造所から南に向かい順に並べて毎日眺めてます、夜はライトアップ出来るように棚の裏に電球を取り付けました。見に来てね、飲ませないよ!




看板・工事2

2008年03月20日

Posted by チャーリー琉球 at 13:50 Comments( 6 ) 琉球の看板
この二つは沖縄本島以外の方には理解出来ないのでは?




さてこの意味は?

2008年03月19日

Posted by チャーリー琉球 at 21:55 Comments( 3 ) 琉球の看板
琉球看板シリーズさー皆さんにお知らせしなきゃ行けないことなのに・もちろん沖縄本島人はわかりますが、観光客が多いこの琉球島の金武の路地で見かけたこの看板、三枚ありました一枚づつ紹介するさーね・全問正解だと花火ウフフ・・恩納村から名護市に抜ける国道58号線・ゴッパチにも見かけますチェケラチョです。




高校合格祝い

2008年03月19日

Posted by チャーリー琉球 at 10:23 Comments( 2 ) 琉球カルチャー
行事が多い琉球は祝エイサー事も多く高校合格でも凄いお祝いで、今年は甥っ子二人が合格し、パーティーがありお祝いを包み、お祝い返しの三キロのお米を頂き・・・本当に一大イベントである。僕の時代でもお祝いに十万円近く戴きましたが、甥っ子たちは、how much?いいはずよー・二人分の出費は痛いけど可愛い甥っ子の門出なので奮発サー・無職なのにー




t.A.T.u.島ぞうり

2008年03月18日

Posted by チャーリー琉球 at 23:16 Comments( 6 ) 琉球カルチャー
赤しまぞうり
久し振りに彫りました、彫り師目指し修行中!八重山に旅行する亀井氏仕様で亀さんをワンポイントいりで&波照間島のみのる荘の土産用に三時間かけてカッター一丁で仕上げたサー青しまぞおり




プロフィール
チャーリー琉球
大山小・嘉数中・普天間高・パーマ屋修行・出身ー琉球 宜野湾市真志喜森の川の近く・現世=仲間千善・血液型=オリオンビール2:菊の露8
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ